人気記事ランキング
市販の黒染めはなんでダメなの??
色落ちしても綺麗に見えるカラーって??
モテたいなら必見!Gigi表参道山口が創る宇垣美里アナウンサーの髪型完全ガイド!!
宇垣美里アナウンサーの髪型!を表参道Gigiの山口が書く!!大人気の女子アナバングも!
EXILEのTAKAHIROさんのニュースが出てびっくりしてますが、韓流センターパートのセットの仕方です。※EXILE風は明日書きます
こんばんは。
Gigiアシスタント1年目の黒澤佑人です!初めてのブログになるのでまずは自己紹介から。
- 1995年9月4日生まれ
- 群馬県出身
- トランプマジックを趣味でしております
今回ブログを書くに当たって趣味のトランプマジックについて少し紹介させていただきます。
なぜトランプマジックを始めたのか。
ただ単純にモテたいそれだけで始めました。動機不純というやつですね。きっとマジックできたらモテるんだろうな〜。そんな感覚で始めました。ひたすらYouTubeを見まくり独学で学びました。スロー再生して見ていると案外解ったりもしますよ笑
でも途中から気付き始めたんです。マジックできても見せる機会ないことに。
だってトランプなんていつも持ち合わせているなんてちょっと気持ち悪くないですか?笑
それを考え始めてから人前ではあまりしなくなりました。笑
でも、、絶好のチャンスあったんです。Gigiの面接の自己アピールの時。後から知ったんですが、マジックしたから最後まで残れたみたいです笑 なんだかんだトランプマジックに魅了され、トランプマジックに助けられました笑
先ほどYouTubeを見まくっていたと書きましたが、その時特に見ていたマジシャンがいて、とても尊敬してる方なんですが前田知洋さんというクロースアップマジシャンがいるんです。
前田知洋さん?クロースアップマジック?
まずクロースアップマジックから。マジックの形態の1つで少人数の観客に対してマジシャンが至近距離でするマジックのことです。マジシャンと観客の間にはテーブル1つしかない皆さんがテレビでよく目にする形態のマジックです。
そのクロースアップマジックの日本での第一人者が前田知洋さんです。
前田さん。非常に紳士的なマジックをします。技術だけではなくて知識も豊富。男性から見てもかっこいい男性です。
趣味程度のマジックですが動画載せて置きます笑
最後にちょっとしたトランプに関するお話
友達に披露していてクライマックスで、「あなたの選んだトランプは何でしたか?」とセリフをいうと、「え~と、忘れちゃいました…」なんて答える人がたまにいます笑
これ、そんなに友達だけを責めるわけにもいかないんです。なぜなら、トランプの数字は、1~13までと、中途半端な数。マークは4種類あるけれど、色は黒と赤の2色、という人が記憶しにくい膨大な情報量があるからです。
トランプの数字がなぜA~Kまでの13種類なのか?
現在、最もポピュラーな世界標準のトランプは52枚の数札と2枚のジョーカーで構成されている。なぜ、数字が1~13なのか? よく知られているのは、「カレンダーに対応していたから」という説。
1年間はトランプの数札と同じ52週間で、すべての数字を合計すると364になります。そこにジョーカーをプラスすると365になり、閏年にはもう1つのエキストラ・ジョーカーを使えばカレンダーの日数と同じになるという説です。
知れば知るほど奥の深いクロースアップマジックの世界。もっと極めたいし、色々なジャンルにも挑戦したいなと思ってます笑
美容とは全く関係ない話で長々となってしまいましたがこれで初回のブログ、自己紹介終わらせていただきます。